クレヨンの会チラシ
可愛いわが子との日々は、
大変なことも、うれしいこともたくさん。
でも、こんなことで悩んでいませんか?
言葉が遅くて心配…大丈夫かな?
こだわりって、ワガママとどうちがうの?
落ち着きがなくて、とにかく毎日タイヘン!!
様子をみましょう、っていつまで?
クレヨンの会は、2016年に”親と子のつどいの広場ままのわ”でスタートした
”発達が気になるお子さんを持つ親御さん”のための会です。
わが子の発達に関して不安を持つお母さんたちにとって、
親子とも安心して行ける遊び場がほしい
育児のあるあるネタを気軽に話したい
ほんの少し先の見通しがほしい
こんな思いが浮かんだときは、
クレヨンの会を思い出してもらえたらうれしいです。
大切で大変なわが子の乳幼児期、
悩みの多い親御さんたちにとって
共感しあえる場
まず親御さんがホッと一息つける場
情報交換の場
我が子に必要なことを整理する場
お子さんの成長の喜びを分かち合える場
を目指しています。
日時:偶数月 第三金曜日
場所:横浜市金沢区 いきいきセンター金沢
2F 地域ケアルーム
会の開催時間中は、
同じような経験をもつ先輩ママが、一緒にお子さんを見守ります。
タッチケアアドバイザー、えほん読み聞かせ講師による日常に役に立つアドバイスの時間も。
行政との相談の仕方や進学のことなど、
「何がわからないかわからない」ところから、一緒に考えていきましょう。
ご家族そろってでも、お一人でいらしても大丈夫です。
あなたが今思うことを、お話しにきてくださいね。
クレヨンの会 代表
木村 香菜美